霰の制作日誌

冒険に憧れる、居酒屋好きな小説家志望のブログ

TOARISE とりあえず冒頭の感想を

 

明日から休日で少しホッとしている霰です。

咳の症状が出てからそろそろ一か月経ちますが、未だに全快しないので家族からとうとう大病院を勧められてしまいました。

元々身体は強くないし、以前も咳が一か月続いたことはあったのでそれ自体は慣れたものですが、不調モードの活動はもうしばらく続きそうです。

 

ということで最近はほとんど働くor寝るの日々だったのですが、それはゆっくりゲームしたり本を読んだりするいい機会になりました。

なので今日は、先日発売したテイルズオブアライズ↓の冒頭を遊んでみた感想を二つほど挙げてみます。

蘇るルーツ - 霰の制作日誌 (hatenablog.com)

ちょっと長文を書く体力がないので、例によって本文は短くさらっとです。

それでよければどうぞ短時間お付き合いください。

 

では本題

 

まず最初に伝えたいこと

f:id:M_arare490:20210912212826j:plain

※画像は公式サイトから 

Tales of ARISE テイルズ オブ アライズ | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト (tales-ch.jp)

 

私同様にゼスティリアでテイルズから離れてしまった人にまず言っておくことがあります。

きちんと面白いです

大事なストーリーも序盤を見る分にはいい感じ。

主人公のアルフェン君が奴隷という立場で葛藤する様や、レジスタンスで活動するまでの経緯には深い心理描写があり、彼を操作するプレイヤーが違和感を感じることなく戦いの物語を楽しめるようになっています。

まだ序盤なのでこの先の展開は知りませんが、細かいサイドストーリーもやらされてる感なく付き合えるいいシナリオが揃っていると思います。

 

戦闘は丁度いい難易度

今回の戦闘はシリーズお馴染みのリニアモーションバトルシステムに、シームレスを捨てた従来通りのバトルフィールド方式。

なんですが、適度に難易度は高めです。

昔のシリーズでは敵の攻撃をガード→反撃のターン制的な戦い方もできましたが、今回の敵は攻撃を回避する前提。

特にボスの攻撃は避け損ねるとあっさり死にます

でも逆に言うと敵の技を見切れるようになればどんな敵でも無傷で突破が可能ということ。

プレイヤーの技量の上昇が目に見えてわかるいいバランスだと思います。

 

以上が、序盤をプレイしてみた感想ですね。

昨日のブレイブリーデフォルト↓同様クリアしたらレビューしてみますので、一から二か月後くらいをお楽しみに!

BDⅡ 寝込んでても大冒険 - 霰の制作日誌 (hatenablog.com)

 

 

 

作品はこちら

Ⅲ勇者クロニクル ~第Ⅰの勇者『黒騎士』~ (syosetu.com)

歩く塔のアン (syosetu.com)

 

Twitterはこちら

twitter.com