霰の制作日誌

冒険に憧れる、居酒屋好きな小説家志望のブログ

ヨーロッパの食べ物って

 

いつものカフェでカタラーナを頂いてきました。霰です。

お店の紹介:うさぎ色の黒い雫 - 霰の制作日誌 (hatenablog.com)

 

f:id:M_arare490:20210930185248j:plain

 

時間があって体調がいい日は大抵このお店で書き物をしていますが、いつも珈琲ばかりだったので菓子類を頼むのは初めてでしたここ、お菓子はカタラーナ専門なのに。

飴状になったカラメルの強めな甘苦さを、逆にほんのり風味なカスタードがいい感じに調和させてますね。美味い。

 

このカタラーナ、元々スペインはカタルーニャ地方のお菓子なんだとか。

クリームブリュレの原型とも言われるらしいのですが、私はお菓子類にはあまり詳しくないのでそれ以上の事はよく知りません。

ただ、やはり名前が気になるところですね。

パスタならボロネーゼ(伊・ボローニャ地方)、珈琲ならウィンナー(墺・ウィーン地方)みたいに、ヨーロッパでは地名がそのまんま料理名になっているものをよく見る気がします。

日本で言うと、江戸前そばを「江戸」って呼ぶようなものなのかしら。これだとどんな料理かわからなくなりそうですが。

ただ、好物に地元の名前を付けるのは何となく愛を感じて良いですね。

地元も好きだし料理も好き! みたいなポジティブな感じが好ましいです。

でもカラメル(カラメリゼ)ってフレンチの印象があるので、スペイン料理にも使われる技法なんだなぁ、と地元愛と技術の交流を同時に感じた霰なのでした。

 

何はともかくやっぱり糖分があると違うのか、おかげさまで妙に作業が捗りました。

代償に終わった後またも寝込む羽目になりましたが、不調を引きずらなければⅢクロは明日明後日には続きができそうなのでお楽しみに。

 

 

 

作品はこちら

Ⅲ勇者クロニクル ~第Ⅰの勇者『黒騎士』~ (syosetu.com)

歩く塔のアン (syosetu.com)

 

Twitterはこちら

twitter.com