霰の制作日誌

冒険に憧れる、居酒屋好きな小説家志望のブログ

焼き鳥スイッチが入った

居酒屋に行きたい霰です。

……はい、駄目ですとも。

というわけで今日はせめて家飲みで満足感を得るべく、二か月前にできたばかりのお店にお邪魔してきました。

新店ゆえに宣伝は大歓迎ということで、ブログの投稿も快諾してくれました。

ここはまだまだ小さいから、これを見た有名ブロガーさんも一緒に宣伝してあげてくださいね(この記事を拡散するでもいいよという下心)。

 

ジャンボ焼き鳥 味味

f:id:M_arare490:20210628214119j:plain

夜に撮ったのでちょっとわかりにくいですが、目の前に大病院があります。

 

店舗情報

アクセス: 地下鉄東西線 南郷7丁目駅から徒歩7分

営業時間: 12:00〜20:00

場所: 札幌市白石区本通7丁目南7-23

電話番号: 011-376-1533

 

概要

f:id:M_arare490:20210628214816j:plain

店内にあるメニュー表。味味(みみ→耳)だからうさぎがロゴマーク

近辺にある焼き鳥居酒屋『ジャンボ焼き鳥つかさ』の系列店です。

座って飲むつかさと違い、こちらはお持ち帰り専門。

時代(事件?)に合わせて作られた、新たな形の焼き鳥屋ですが、

 

f:id:M_arare490:20210628215437j:plain

持ち上げているのは牛串。でかい。

大きさに関しては本店とそん色ないですね。ジャンボとの店名に偽りなし。

牛串以外は一本150円とサイズの割にリーズナブルなので、コイツとビールがあれば満足な晩酌になるでしょう。

おあつらえむきに通りを挟んでコープさっぽろがあるので、注文から焼き上がりを待つまでに好きなお酒を買えば完璧。

 

f:id:M_arare490:20210628215903j:plain

時期によっての限定メニュー。この辺はいかにも居酒屋っぽい。

晩酌のお供意外にも、焼きそばなど弁当向きのメニューもあるので時間を問わずいいお店です。

串をかじりながら辺りをお散歩もなかなか乙なもの。

公園やカフェも近いので、近くをお通りの際はふらっと立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

 

コイツで英気を養い、いざ作業。

『歩く塔のアン』本日更新です。

 

作品はこちら

歩く塔のアン (syosetu.com)

Ⅲ勇者クロニクル ~第Ⅰの勇者『黒騎士』~ (syosetu.com)